2014年9月22日月曜日

初めての整体 正しい整体店の選び方

初めての整体のお店選び。

猫背を治したい、姿勢が悪い、首や腰が痛い、等の理由で初めての整体に行きたいのですが

ネットや口コミを見ていてもお店が多すぎてよく分かりません…
整体って高いし、間違って更に痛くされるのなんて嫌だし、

参考までに何に気をつけて選ぶのが正解ですか?>_<

機械は使いません!ってお店あるけど、その方がいいってことですか??
人気そうなお店で機械使うところも気になったし…



こんなことを言ってしまうと、身も蓋もないのですけど、

>猫背を治したい、姿勢が悪い、首や腰が痛い、等の理由

そもそも、猫背や姿勢の悪さ、首や腰の痛みが、整体で治るのでしょうか?(;^_^A
この大前提が違ってくると、まったく意味のない問答になってしまいますね。

猫背や姿勢の悪さは、自分で矯正できるたぐいのものです。それに伴って首や腰の痛みも軽減されるかもしれません。


>間違って更に痛くされるのなんて嫌

このリスクを一番に考えているのであれば、確率的には「整体治療院」と看板がかかっているところがよいのではないのでしょうか?
接骨院・整骨院系はちょっと激しい矯正をされそうで怖いですから。


「整体院」と「整体治療院」の違いはわかりますか?

整体とは、もともと資格の要らない商売です。

資格は要らないのですけど、医療行為である「治療」はできません。
ですから、民間資格の整体師が名乗ることができるのは、「整体院」で、「整体治療院」とは名乗れません。

それでは「整体治療院」は、誰が名乗っているのでしょうか。それは治療行為ができる国家資格持ちの人達です。
指圧やマッサージの先生が多いように思われます。

「整体治療院」ならば、一通りの医学の勉強をされている国家資格持ちの先生が施術を行うので、民間資格の「整体院」に比べたら、「痛くされる」確率は数段減るでしょう。


>参考までに何に気をつけて選ぶのが正解ですか?

まぁ、この辺はどの占いなら当たりますか?と同じような問いなので、何をベースに考えるかによって大きく変わりますよねf^_^;

『足指をまげるだけで腰痛は治る!』 石井紘人

足指をまげるだけで腰痛は治る!
石井 紘人
ぴあ
売り上げランキング: 712

著者の石井氏自身も腰痛に悩まされ、現在足指トレーニングを実践中だ。取材に対して、「今までの健康本の概念を変える一冊になっています。立ち読みでも構わないので、『はじめに』だけでも読んでほしい」と話した。

また日常生活に潜む腰痛の原因を説明し、腰痛にならないための歩き方や寝方、パソコン使用時のマウスの持ち方、さらには靴の選び方まで紹介している。

サッカー元日本代表も実践 腰痛治す「足指トレーニング」を伝授 より


足の指を曲げたり何だりして、腰痛を治すという理論(自論?)は以前にも見た気がします。
→ 拳法流「足の指もみ療法」

ときどき現れる施術法のようですね。

まぁ、足の指をいじるくらいのものなので、お金もかからないですし、自分でもできることなので、心とお時間に余裕がある方は、試されてみてはいかがでしょうか(;^_^A

結局、やることは足指を曲げるだけなので、インタビュー記事やその他の腰痛予防法でページを割り増ししている気がしないでも…。


>また日常生活に潜む腰痛の原因・・・

っていうか、腰痛の原因は足指にあるから、足指で治るんじゃないんすか??

儲かる整体院のつくり方 11

名古屋のボ○ィ○○○ルとゆう矯正サロンで施術してもらいました。
口コミでは、かなりの高評価で予約も取れにくいです。
全国各地から施術しに来ていらっしゃるそうです。

実際に予約をとって行ってみたところ、小顔と美脚の8000円のクーポンで行ったのに、他の部分が歪んでいるからと言われ、顔、首、背骨などを治してからじゃないと小顔の施術は行えないと言われました。

しかも、その3箇所の施術の値段がトータルで6万円です。(顔2.5万 首2万 背骨1.5万)
そして、それを週に1〜2回やらなければいけないと言われました。

だいたい3ヶ月で良くなってくるみたいなんですが、6万円を週1で1ヶ月通うと約24万円です。
そんな大金払えるわけがなく、困っていたところとりあえず今日はどうするかと言われ8000円の施術をしてもらう予定だったので1万円しかないと答えました。
3箇所のうちの中、1番安くて1.5万円でも足りません。

そうすると、先生が近くにコンビニがあるからお金はおろすことはできるなど言われ、怖くなって1万円しかないので断ろうという雰囲気を出したところ、じゃあ1万円でいいよ。と言われました

この人、どんだけお金欲しいんだと思って帰りたかったけど威圧感が半端なくて泣く泣く、じゃあ。とその施術をしてもらいました。

案の定、ただ力任せにゴリゴリやってるだけで変化も何もありませんし、施術後の写真や説明もありませんでした。

最後の最後まで、全国からお客様が来ていると口コミ?が書かれた用事を見せられ営業トークを延々と聞かされました。

さらに、SKEの研究生やモデルも通ってるなど言っていましたがそんな大金払ってみんな通ってるんですかね?

なんで、その店が人気なのかもわかりません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12135794177


う~ん、これは儲かりそうです(;^_^A
あっ、でも、帰りたい人を帰らせないのって犯罪行為ですからね。
→ 消費者契約法第4条3項2号(退去妨害)


>小顔と美脚の8000円のクーポン
>顔2.5万 首2万 背骨1.5万

非常に優れたフロントエンドとバックエンドの使い方です。
※もちろん、“儲ける”に主点をおいた「優れた」であり、人道的・倫理的には…

金運アップの財布を2万円で売って、食いついてきた人に除霊を20万で売る霊感商法とまるきり同じフロントエンドとバックエンドです。


いや~、でも実に上手い商売人ですね、この先生f^_^;
「小顔にしますよ~。でも、その前段階として、主要ポイントの矯正が必要です」ということです。

人間の心理的に、ここまできたら最後までやらなくちゃ?、という一種のコンコルド効果が働きますし、また、上で書かれているように、先生の腕(口?)次第でどうにでももっていけます。

>近くにコンビニがあるからお金はおろすことはできる

儲けるためには、このくらいのことは言わなくちゃ?


>最後の最後まで、全国からお客様が来ていると口コミ?が書かれた用事を見せられ営業トークを延々と聞かされました。
>なんで、その店が人気なのかもわかりません。

どうしてその店が人気なのかというと、質問者様のような人がひっきりなしに行ったり、通うことで、口コミという名の評判をせっせと築き上げているからでしょうね(;^_^A


> 儲かる整体院のつくり方

2014年9月19日金曜日

『1分間で腰痛がみるみる治る!』 小林敬和



腰痛に苦しむ多くの人が、「腰痛を治すため」に行っている取り組みの大半が「腰痛の根本的な解消には結びつかない」と断じる著者。さまざまな要因が複雑に絡み合うことで現れる“腰痛”という症状は、対症療法だけで解決することは不可能だというのだ。

では、どうすれば根本的な解決ができるのか。著者は「血行を改善する」「自律神経を整える」「毒素を排出する」の3つの取り組みを実践することでそれが可能だと説く。

1点目の「血行不良」が腰痛を引き起こしているという説は、誰もが納得いくだろう。本書では、正しい立ち方と歩き方を身に付けることで、腰だけでなく全身への血流が促進され、コリやハリなどの症状を改善できると述べている。

2つめの「自律神経」もうなずける。精神的なストレスが腰痛という“症状”となって現れることはよく知られている。本書では乱れた自律神経を整えるための呼吸法を紹介し、心と体をリラックスさせる取り組みを奨励している。

そして気になるのが3つめの「毒素の排出」。著者は、現代人が日常生活の中で気付かぬうちに体内に取り込んでいるさまざまな毒性成分が血液を汚し、血行不良や自律神経のアンバランスを招く原因になっていると分析する。

腰痛は自分で治すもの 「みそ汁」に意外な効果 より


「血行不良」「自律神経」までは、まあいいでしょう。しかし、「毒素」はいかんでしょ?(;^_^A

いや、民間資格の整体師先生ならいいんですよ。でも、こちらの先生は、柔道整復師という立派な国家資格持ちの先生なのです。

医学的な勉強をきちんとされているはずの先生が、わけのわからない「毒素」などを持ち出して、いたずらに世の中を混乱させるのはいかがなものでしょうか?

※もちろん、毒素の成分や毒性などを、研究機関にて調査してあるのならば問題ありません

>体内に取り込んでいるさまざまな毒性成分が血液を汚し

「血液が汚れる」とは、いったいどのようなことなのでしょうか?


最強の毒物はどれだ? ―気になる物質の頂上決戦・五番勝負―
斉藤 勝裕
技術評論社
売り上げランキング: 455,059

最近読んだ本です。
今は、もう科学も進歩し、毒性のあるものならば、その毒の種類や強さなどを簡単に調べられる時代なのです。

血液中の毒素…なんて、旧時代の民間療法のロジックは、もう止めたほうがよろしいかとf^_^;

『しつこい腰痛は腹をもめば治る!』 岩間 良充



患者が慢性的な腰痛を訴える場合、ベッドにうつぶせになってもらい腰にマッサージをするのが一般的です。しかし、著者は、患者にベッドにあおむけになってもらいます。

そして、「おなか」にマッサージをします。

慢性腰痛の原因は、背骨や骨盤から太ももに伸びている、おなかの深部にある深腹筋のひとつ、「腸腰筋」が緊張し縮んでいることにあります。もみほぐせば、骨盤や背骨があるべき状態に戻り、慢性腰痛は改善します。

本書では、腸腰筋を自分で、「ほぐして、伸ばして、強くする」方法を紹介しています。腸腰筋に自分で触るには、背中からでは背中に沿って走る脊柱起立筋がじゃまをします。そこで、おなかからアプローチするのです。

新刊】『しつこい腰痛は腹をもめば治る!』 ~痛みを招いている「深腹筋の縮み」をほぐせ~ より


腰でダメなら、腹をもめ!という訳ではないのでしょうが(;^_^A

まぁ、腰痛の治療法として、おなか揉み=腸腰筋をもみほぐすことは、別に目新しいことではありません。
それではなぜこのようにあらたまった風に出てくるかというと、腸腰筋への施術って、ものすごく大変なんです。



画像元 コウメイ塾

この腸腰筋というものは、おなかの中、しかも深部にあり、押圧がけっこうしんどいのですf^_^;
おそらく、太めの方の腸腰筋には届かないものと思われます…。

そうなると、これは困ったことになるんですよね~。

だって、太っている人が「それじゃ、わたしの腰痛は治らないの?!」ってことになってしまうのですから…。

ですから、必然的に民間療法としては、誰に対してでも対応できる箇所のものが多く採用される場合が多くなります。
そして、“腸腰筋への施術”は、あまり好かれない施術法となっていると、勝手に解釈しておりますf^_^;

整体のバランス理論(背骨のゆがみや左右のバランス)からいえば、左右だけでなく、前後の筋肉のバランスも整えるのが普通なのでしょうけどね。

国家資格の取得 15

恋人がうつ病の回復期にあり、少しでも良くなってもらいたいと思い自分なりに色々考えた結果、アロマテラピーでマッサージをしてあげたいと思うようになりました。

遠距離恋愛で月に一度会えるか会えないかですが、わたしの自宅で過ごす時には照明の明るさやアロマオイルで香りを演出し、できるだけリラックスしてもらえるよう務めてきましたが、もっと直接的なことはないかと考えた結果です。

しかし、本を買って勉強し始めたばかりの素人の私がマッサージを施術してもいいものでしょうか?
本は「アロマテラピーの教科書」というものを読んでいてマッサージの仕方なども書いてあります。
プロにお任せした方が良いのでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12135693972


わたしが常々思っていることの1つに、素人さんの“マッサージ問題”があります。
※“問題”と言っても、「国家資格のない素人がマッサージをしてはいけません!」というマッサージ原理主義者への疑問点・質問点としての“問題”です(;^_^A

大方の人はー原理主義者も含めーその程度(上のようなケース)でしたら、「問題なし」という見解の人が多いように思われます。
上のようなケースで、「それでも駄目なものはダメ!!」という意見を見聞きしたことは、今までありません。


なぜ上のような“素人マッサージ”が許されるのかと推測すると

1 身内だからよい
2 リラックス目的だからよい

この2つが大きな要因かと思われます。

いくら身内に行うマッサージでも、それが治療目的であれば、マッサージ原理主義者も容認しかねるでしょう。

しかし、原理原則から言えば、

>本を買って勉強し始めたばかりの素人の私がマッサージを施術してもいいものでしょうか?

に対しては、当然、「NO!」ということになるかと思います。

マッサージ原理主義者が主張するマッサージという施術法は、医学的な知識や施術経験が必要なのです。
他人に対して行うマッサージと身内に行うマッサージに危険性の差異はありません。

治療目的であろうと、リラクゼーション目的であろうと施術としてのマッサージ技術に差異があるはずもなく、原理原則から言えば、「身内にリラックス目的」でも、「素人のマッサージはいけない」が正しいのです。

しかし、それではどうして、「身内にリラックス目的」が黙認されてしまうかというと…まぁ、マッサージ原理主義者のそもそもの“原理原則”がおかしいのかもしれませんねf^_^;

「マッサージをしたいのなら、身内にするにしても、それがリラックス目的だとしても、きちんと国家資格を取りましょう!」と、いったいどれほどの方が声を大にして言うのでしょうね。


> 国家資格の取得

2014年9月10日水曜日

国家資格の取得 14 ~自ら考案したマッサージで赤ちゃんが死亡

今年6月、大阪市にあるNPO法人の事務所で、「赤ちゃんの免疫力を高める」というマッサージを受けた生後4か月の男の子が死亡していたことがわかった。

今年6月、大阪市淀川区にあるNPO法人の事務所で、代表を務める56歳の女性が神戸市に住む生後4か月の男の子の首をひねったり、揉(も)んだりするマッサージをしていたところ、施術開始から約45分後に呼吸が止まり、その後、低酸素脳症による多臓器不全で死亡した。

新潟県に本部を置くこのNPO法人では、代表自らがマッサージを考案したということだが国家資格は持っていなかった。去年にも新潟県で同じマッサージを受けた幼児が死亡したということで、警察は詳しい経緯を調べている。

“免疫力高める”マッサージ受けた乳児死亡 より


そもそも、乳幼児の自然治癒力や免疫力を高める必要はあるのか?また、そのようなことはできるのか?などなど、疑問点は多々あります。
が、赤ちゃんを使って、ヨガだのマッサージだのって、それって倫理的にどうなんですかね?(。・ω・)

その辺の是非や頚椎への危険性は別にして、ここでは「代表自らがマッサージを考案」という箇所に注目してみたいと思います。

※頚椎(首)への矯正の危険性
→ 整体の合法性、及び、整体と整体治療 2 違反行為
※外部リンク 整体やカイロプラクティックによる頸椎への施術の危険性について


(記事の)前提として、このNPO法人の代表が行っているのは、「マッサージ」です。

そして、

>国家資格は持っていなかった

という事実もつかんでいます。

ということは、これはもう明らかに“あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律”違反です!!

これはぜひ、上の法律を適用してもらいたいものですね?(;^_^A

さぁ、どうでしょう。マッサージの資格がないのに、マッサージを行ったとして、この代表は逮捕されるでしょうか?

※ちなみに、前回の死亡事故において、こちらの代表は「業務上過失致死」で書類送検されたようです。不起訴処分。




ポイントとしては、

>代表自らがマッサージを考案

ですかね。

この「マッサージ」をどう捉えるかだと思います。

そもそも、マッサージ資格のない人が行うマッサージは、真のマッサージと言えるのか?
そもそもマッサージ資格がないのに、医療としての高度なマッサージはできるのか?

独自のマッサージというものは、すべてマッサージとは似て非なるもので、“似非マッサージ”に過ぎないのではないのか?

などなどの疑問がふつふつとわいてきます。

もし無国家資格者がおこなっているのが、マッサージまがいのものであるとすると、この代表は正確には「マッサージ」を行っていないことになり、無罪放免になります。
※他の法律(罪)は別です


自ら考案したマッサージをマッサージとしないならば、整体はもちろん違法ではないとお墨付きがつきそうですね。

また、街中のマッサージまがい店も、教えた人が無国家資格者ならば、独自のマッサージということでセーフとなってしまいます!

このような明らかな違法マッサージ(とされているもの)が素通りさされてしまうと、世間にはますます脱法マッサージがはびこることになりますよね?

マッサージ原理主義者のみなさま、是非がんばってください!!


> 国家資格の取得 15

2014年9月3日水曜日

整体は、資格のいらない商売 13

てもみんというチェーンのマッサージ屋か、近所にある中国式マッサージ屋か悩んでます。

マッサージ屋に興味があり、行きたいのですがチェーン店はバイトもいるみたいで…
中国式マッサージの方は中国整体師という資格を持ってる方がほとんどみたいです。

70分3000円→中国マッサージ
60分3000円→てもみん
らしく、中国マッサージにしようかと考えています。
お金はかけれないので、整体に通うのは…無しで、すみません。

指圧と手もみは同じですよね…?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134895136


う~ん、いろいろと複雑な質問ですね(;^_^A

>チェーン店はバイトもいるみたいで

厳密に言えば、むしろ「バイト」は少ないでしょうね。
個人事業主が増えていると思います。
「整体マッサージ師募集 コリ・と~る」の求人広告を見て思ったこと

ちなみに「てもみん」の募集要項を見ると…

http://www.global-sports.co.jp/recruit/recruit.html
給与
1,000円~(研修期間中870円)(首都圏※地方は異なります。)
交通費支給(社内規定による)
  • 経験者歓迎
  • 完全時給制。歩合制ではありません。

失礼いたしましたm(__)m
てもみん(株式会社グローバルスポーツ)は、正社員もしくは完全時給制のアルバイトのようですね。

正社員もいるし、バイトもいるしという質問者様の認識は正しいようです。
また、求人内容から察すると、経験者や資格所持者も多くいるように見受けられます。

一方、「中国整体師」とは?
中国の整体師の資格…う~ん、ちょっと調べただけではわかりません。
中国の国家資格なのか?単なる民間の資格なのか?

ただ、一般的に考えると、中国整体を日本で行うのにきちんとした資格が必要なのか?
まぁ、いらないでしょうねf^_^;

>70分3000円→中国マッサージ
>60分3000円→てもみん

経済的合理性から言えば、料金が高いものの方が良いということが言えそうですが、この世界は一概には言えないので…。


> 整体は、資格のいらない商売