2011年12月20日火曜日

楽しんご整体と霊感系占いの不都合な共通点

楽しんご さん

最近はそれほど見られなくなりましたが、一時期は毎日のようにテレビをにぎわわせていましたね。

テレビで垣間見た限りでは、彼(彼女?)の施術はうまいと思います。
とくに指づかいは、なかなかまねできないレベルの高さがあるように感じられました。

しかし、45分で21000円…の料金は…
一般的な感覚ではお高いですね~。

まぁ、あの人の場合はタレントとして多忙ですし、彼自身は広告塔としてメディアに出る方がむしろ本業で、整体院の経営はスタッフメインなのでしょう。

高額なのに予約もとれない→それほど楽しんご整体はいい、とお客さまに思わせるプラスのスパイラルにもなっているので、下手に5000円くらいでやるよりも彼の場合はよいのでしょう。

しかも、彼のお客さまは、8~9割が女性という点でも、彼の料金設定は正解でしょう。


なぜか?


女性って自分の失敗談って、なかなか、(というより、絶対!)他人に話さないですよね。
話の中で、自分を悪くいじられるのを、嫌がる人も多い気がします。

男の場合ですと「この前行ったキャバクラは、ほんとひどかった。しかもボッタくりだよ、2万もボッタくられた」
という感じの自虐ネタって結構多いです。
しかし、女性から、そういう自虐ネタって、聞かれないですよね。女性のお笑い芸人くらいでしょうか?



占いの起業マニュアルに、こんな感じなのがあります。

料金は高くしなさい、高ければ高い方がよいです

なぜでしょうか?

占いのメイン顧客は女性です。
ですから、当然女性に合わせた営業戦略ということになります。

その戦略とは

1 高い料金で当たりそうな気にさせる
2 もし占いが当たったら、よろこんで周りに宣伝してくれる
3 もし占いが当たらなかったとしても、周りにはいわない


女性のみなさまはどう思われますか?思わずうなづいちゃいました?

3の要素って、女性特有なんですよね。
女性の場合、「ねぇ、ちょっと聞いてよ。あのインチキ占い師、2万円も払ったのに、ぜんぜん当たらないのよ!」と周りの友達には言わないのです。

ですが、「ねぇ、ちょっと聞いてよ。占いやったんだけど、バッチリ当たったんで驚いちゃった。 まぁ、ちょっと高かったけど 」というような話はするでしょう。

つまり、占い師にとって、よい宣伝はしてくれる、悪い宣伝はしない、そうであるならばなるべく高い料金設定にせよ、という理屈になるのです。
(※占いは、当たるも八卦、当たらぬも八卦)

そして、そのような高額系の占いで多いのは、霊感系の占いということになり、霊感系のものは、よいものは宣伝され、悪いものは宣伝されないという傾向で延々と生きながらえているのです。


楽しんご整体と料金の高い霊感系の占いには

1 高いということはよいはずだと思わせ
2 よかったら宣伝してもらえ
3 よくなくても黙っていてもらえる


という共通点があるのです。


※当ブログは、占いや霊感系占い、及び楽しんご整体を否定するところのものではありません。


関連記事  楽しんご整体と霊感系占いの不都合な共通点
        治る整体と当たる占い
        整体師は占い師?