2013年8月27日火曜日

『肩・首のこりをしっかり治すコツがわかる本』 


これを読めば、肩こりが治る!という系統の本ではなく、タイトル通り、肩こりを治す“コツ”など、肩こりの情報を集めた感じの本です。
目次をあげてみるとわかりやすいかもしれませんね。

以下、目次より

こりや痛みの原因を知る
肩こりって何?
あなたの肩こりの原因は?
筋肉疲労で肩こりになるのはなぜ?
筋肉疲労の要因(1姿勢 2運動不足 3ストレス 4目と歯のトラブル 5老化 6女性ホルモンの減少)
肩こりの原因チェックテスト
筋肉疲労性肩こりは自分で治せる?
急激な痛みが起こったら?

肩こりを遠ざける日常生活術
背骨の構造を知ろう
肩と首の骨のしくみを知ろう
肩と首を支える筋肉のしくみを知ろう
正しい姿勢を体で覚えよう(立つ・歩く・座る・寝る)
肩こりを招く環境を改善しよう
ストレスとうまくつき合おう
リラックス&リフレッシュでストレス解消
生活リズムを整えてストレスに強くなる

肩こりを遠ざける食事術
肩こりを遠ざける食事の基本
ビタミンEで血流をよくしよう
良質なたんぱく質で筋肉を丈夫に
ミネラルで筋肉の働きを円滑に
ビタミンB群で筋肉の疲れをとろう
ビタミンEたっぷりのおかず

肩こり解消のためのセルフケア
肩周辺を集中的に温めよう
入浴で全身の血流を促そう
筋肉をよく動かして疲労をためない
首を動かす筋肉のトレーニング
肩甲骨を動かす筋肉のトレーニング
肩関節を動かす筋肉のトレーニング
ストレッチで筋肉の緊張をほぐそう
首の筋肉のストレッチ
肩や背中の筋肉のストレッチ
適度な有酸素運動を習慣にしよう
運動の前後にストレッチとクールダウンを
マッサージで筋肉の緊張をやわらげよう
パートナーのマッサージでリラックス
ツボを刺激してこりを解消
肩こり、首こりにおすすめのツボマップ
呼吸法で心身の緊張をほぐそう
アロマテラピーでリラックス
市販の外用薬を賢く利用
漢方薬でこりやすい体質を改善

肩こりを起こす病気と治療
こりや痛みの原因となるさまざまな病気
五十肩(肩関節周囲炎)と五十肩回復のための体操
胸郭出口症候群
変形性頸椎症
頚部椎間板ヘルニア
後縦靭帯骨化症
むちうち症(頸椎捻挫)
その他の病気
医療機関や医師を賢く選ぼう
症状を上手に伝えよう
診察や検査の流れを知ろう
急性期の痛みを抑える安静療法や薬物療法
痛みやこりをやわらげる理学療法や運動療法
痛みを一時的に遮断する神経ブロック
頸椎の代表的な手術

以上目次より

2013年4月の初版なので、最新の肩こりにまつわる情報といってもよいかと思われます。監修には、整形外科の先生がついているので、信用に足る情報だと思います。

肩こりに関して知りたいことは、ひととおり網羅されている感じです。
ただし、これで治りますよ、と断言しているわけではないので、治療法を求めている方には、ちょっと話題が広範囲に飛びすぎている感は否めません。

全体的にイラストが多いので、読みやすいのですが、マッサージ法などは人物写真の方が、やはりわかりやすくていいですね。

姿勢、生活、食事…トータルで肩こりを改善しようと思われる方には、持っていても良い感じの本かもしれません。